2023年5月よりブラジル株を集中的に購入してきました。ブラジルのエネルギー資源関連を除いた銘柄を探してのファンド構築となっています。
円安の時に購入したので現状はマイナスで推移していますが、長い目で見ると問題なしかと考えています。上記銘柄群の構成は金融、通信、食品、医療、教育といった構成になります。
ブラジルが今後、国として成長してくれば必ず上昇できると思います。ブラジル自体、色々なリスクもあることを承知のうえの投資としています。
ブラジルファンドの中にはBBDブラデスコ銀行、TIMBTIMパーティシパコーズ、LNDブラジルアグロADR等は高利回りでの配当金も期待できます。特にBBDブラデスコ銀行は毎月、配当金が支払われています。
また、PAGSパグセグロ・デジタル、STNEストーン、NUヌーホールディングス、ARCEアルコ プラットフォーム Aについては将来のダブルバガー候補として期待しています。
配当金と株価の値上り、自分的にはお気に入りのファンドとなりました。
取りあえずほぼ自分の考えていた資金での第一次購入は終了しましたが、今後は毎月入金される配当金等でコツコツと追加購入していく所存です。