前回のタイトル「分割銘柄を買ってみた」で購入したAPHアンフェノールに続き今回購入した銘柄はSHWシャーウィン・ウィリアムズという会社です。この会社は塗料、コーティング剤、関連製品を開発、製造、販売。「シャーウィン・ウィ […]
タグ: NYSE
分割銘柄を買ってみた
私は無償分割する銘柄が大好きです。日本株を投資していた頃は無償分割をする銘柄をよく買っていました。 企業が株主に対して報いる事柄については通常、配当金を支払います。更に毎年増配をして株主に還元しています。それ以外には自社 […]
旬な銘柄が配当利回り4.7%
「旬な銘柄が配当利回り4.7%」というタイトルです。その実態はCWEN NRGイールドという会社です。こちらの会社は米国のエネルギー会社。契約再生可能エネルギー・従来型発電と熱インフラ資産など多様なポートフォリオを所有。 […]
FCX フリーポート・マクモラン購入
本日のNYダウ、ナスダックともに上げてくれてホッとしています。上げ続ける相場はありません。半面、下げ続ける相場もありません。自分が投資した銘柄を信じてコツコツとマイペースで取引するのみです。 そして昨日はリスク回避につい […]
配当利回り7%超KMIキンダー・モルガンを購入
KMI キンダー・モルガン を購入しました。購入理由は今までの通り、比較的若い企業への投資が多くなっている、最近の値上がり率が高く非常に割高銘柄の比率が多くなっている等です。 今月に入りそうした銘柄の手持ちを少なくしてお […]
CWEN クリアウェイ エナジーを購入
今週初めにCWEN クリアウェイ エナジー株を購入しました。再生可能エネルギー関連で配当利回りも良い会社になります。 CWEN クリアウェイ エナジー クリアウェイ・エナジー(Clearway Energy Inc.)( […]
BKバンク・オブ・ニューヨーク・メロン購入
2月16日、17日の2日間にかけてBK バンク・オブ・ニューヨーク・メロン株を購入しました。 購入理由は今までの記事の通り、リスク回避と分散投資につきますがこの銘柄、意外に今の主流に乗っかているんです。まずは以下の記事を […]
パランティアテクノロジーズ大暴落
パランティアテクノロジーズが決算を受けて大暴落しました。前日比-4.07ドル(-12.75%)と強烈な下げ。 基本的によく言われていることは若い会社への投資は「決算発表を見てから出動」が定石のようです。機関投資家などはほ […]
PLTR パランティアテクノロジーズ
昨年9月に上場したPLTR パランティアテクノロジーズを購入しました。 新規上場したばかりの企業への投資は慎重にするべきと兼ねてよりblogにも記載していましたがどうしても保有したく購入に至りました。 PLTR パランテ […]
USB U.S.バンコープ
2021年は長期金利に要注意が必要だと考えています。この長期金利は株価に大きな影響を与えます。 景気の拡大時には、長期金利と短期金利の差が大きくなり、その差を活かして利益が得られる業種、特に銀行などは儲かりやすくなります […]