私のポートフォリオの中で特に期待をしているRPRX ロイヤルティ・ファーマより配当金がありました。この銘柄は昨年上場したにもかかわらず配当金を支払っています。かなりのお金持ち企業のようです。従業員が何と言っても51人程度と驚異的な粗利益率、将来性抜群と考えて私の1株に対する投資額の中でも最も高額で投資しています。
![](https://kabu-syougaku.com/wp-content/uploads/2021/03/2021_03_18_003.jpg)
![](https://kabu-syougaku.com/wp-content/uploads/2021/03/2021_03_18_001.jpg)
1株0.17ドル×90%(NISA口座)×26株=3.978ドル
昨年初めての配当が1株につき0.15ドルでしたが2月には増配を発表しています。13%の増配率ですね。この調子で毎年安定的に増配を繰り返してくれれば株価の上昇と配当金の上昇できっと幸運をもたらしてくれることだと信じています。
〇 RPRX ロイヤルティ・ファーマ
ロイヤルティ・ファーマ(Royalty Pharma plc)は、後期段階のバイオ医薬製品への投資を行う。【事業内容】中小企業のバイオテクノロジー企業及びグローバルな製薬企業を通じて、学術機関、研究病院、非営利団体に投資する。製薬投資ポートフォリオには、約45の市販製品及び4つの開発段階の製品候補への投資が含まれる。
![](https://kabu-syougaku.com/wp-content/uploads/2021/03/2021_03_18_002.jpg)
今は上場してから大きな相場が来ていません。その分、ナスダック市場が売られても大きなマイナスには及んでいないのが現状です。何れはこの横横チャートから上振れしていくこと間違いなしと考えています。それまでの間、配当金が支払われるのが嬉しいですね。待機中も配当を貰いながら辛抱できそうです。それにしても次回の増配率が気になります。次回も10%を超える増配率であれば再び買い足しを検討したいものです。