今の私のポートフォリオは米国株、日本株が半々 米国株は全てETFです。そして日本株は個別銘柄とETFとREITをバランスよく分散して保有中。 そして9月30日より株式の売買がSBI証券では無料になるということと、次年度の […]
毎月配当_2865グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETFの配当金が半端ない!!
毎月配当が支払われるETF、2865グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETFより今月も分配金が入金されました。 1株につき9円、1株が1,100円程度なので凄い配当利回りになります。私はコツコツと購入を […]
世界シェア独占企業を狙え!
私のポートフォリオは現在個別銘柄ではなくETFやリートがメインになっています。そしてその大半をポートフォリオに組み込むことができたので、今からはコツコツと個別銘柄を楽しんでいきたいと考えています。 ETFは投資に対してリ […]
ポートフォリオ21% 東証ETF
ポートフォリオ全体の20%弱を占める東証ETFです。 昨日は東証REITのご紹介でしたが、こちらはETFになります。 もちろん、毎月配当金が確実に入金されています。東証ETFと言いながら、対象銘柄は米国ナスダック他と日本 […]
ポートフォリオ23% 東証REIT
ポートフォリオの内訳は以下の通りです。 米国株37%、東証REIT23%、東証ETF21%、ブラジル株19% 本日は東証REITについて掲載いたします。東証REITの各個別銘柄も決算月がそれぞれ異なることから、毎月分配金 […]